Biography

マスタースピリットのジムの中

はじめまして。このBlogの管理人を務めます田中さんの後輩の平と申します。自分は現在、週2回の頻度で田中さんのパーソナルトレーニングを受けております。まだ駆け出しですが新しく立ち上げたBlogと一緒に心身ともに成長してゆきたいです。

ジムについて

写真は「天才ダンサー」こと田中 傑幸さんが運営するハイパフォーマンススタジオ、葛西にあるMasterSpiritです。

田中さんはダンスとエクササイズを指導するフィットネスプロフェッショナルです。

田中さんはダンスを地域の子ども達に指導しながら、ご自身ではプライベートジムを運営されてます。

プロダンサーとパーソナルトレーナのハイブリッド

田中さんはダンサーやパーソナルトレーナーの経験を通じ今まで前例がないと言われていたダンスとエクササイズを掛け合わせたプログラムの構築。つまり感性で動かすダンスと科学的根拠のあるエクササイズを融合させ互いに交わるクロスポイントで得られる効果に着目し足掛け27年の歳月をかけ試行錯誤の末にようやく指導方法を編み出し体系化されました。田中さんは主戦場であった国内のダンス業界から距離をおき地道にフィットネスプロフェッショナルとしてのキャリアを高めていました。田中さんはプロのダンサーでありプロのトレーナーの方ですので、それぞれ単体でのお仕事もお引き受けてしております。田中さんはご自身のプロダンサーでの経験を反映した動作解析に長けた視点やソロのパフォーマンスで培った魅せ方、そしてプロのパーソナルトレーナーとしての確かな知識と実技。これらの経験や実技そして知識を仲良く融合させ両方を行き来できるよう田中さんは理論としてダンス経験者や一般の健康増進が目的のクライアントに役立てております。

プロダンサーとしての具体例

具体例を一つだけ記載致します。前項で感性で動くダンスとお伝え致しましたが典型的なダンスインストラクターの指導で散見される例えば『このステップはこんな感じで』というようなニュアンスの説明があります。センスを大切にするダンサーならではの表現です。この説明の場合受け手がセンスある方なら対応できますが、そうでない方の場合、理解するのに時間がかかります。では田中さんの説明はどうでしょうか。例えば『このステップにつかっている、この筋肉はこう伸ばされて、ここで縮みます』と実技を交えながら子供でもわかるようにご説明されます。この説明でもピンとこない場合は輪ゴムを筋肉に例えご説明されてます。これはランニングマンというステップを踏んで説明された時の一場面です。このように運動生理学でいう筋の伸張と収縮の説明やステップを踏む際に重力と反力を活用できているか等エビデンスに沿った的確なキューイングで、わかりやすい言葉でご説明されてます。

パーソナルトレーナーとしての具体例

パーソナルトレーニングではクライアントの見た目を改善する過程において田中さんが今まで国内外問わず披露されてきた魅せるショー観られるショーの場数で得たフィードバックを客観的な視点で田中さんのクライアントに生きた助言として現在も役立ててます。

これはどういう意味があるか下記に説明致します。田中さんから直接お聞き致しましたが一つのショーを作るのに最低でも2週間から数ヶ月かかるそうです。その間、田中さんは何をするかというと。

  1. 曲を決める
  2. 曲を編集する
  3. 構成を考える
  4. 魅せ方を考える
  5. 踊りを練習する
  6. 身体を鍛える
  7. 衣装を決める
  8. 完成したパフォーマンスをビデオに録画し客観的な視点で考察する

このような作業を今まで田中さんは幾度となくやってきたそうです。田中さんのパフォーマンスはすべてソロでお引き受けしているので失敗は許されないそうです。こういう作業はダンサー以外の方は通常おこないませんので田中さんの場合ご自身を厳しく客観的に評価する視点がクライアントの見た目を変えるアドバイスやサジェスチョンに大いに役立っているのだと思います。もちろんパーソナルトレーニング自体の指導は普通に田中さんはできることをここに付け加えておきます。

芸能活動

ご存知の方も多いかもしれませんが田中さんはCM,映画,テレビ等に、ご出演され芸能界のフロントラインでご活躍されてました。田中さんが実際に見聞きした情報は貴重です。一般の方は芸能界と接点を持つ機会は限られております。一般的に人が羨望を抱く対象者は有名な方だという場合が少なくありません。自分は田中さんが芸能界で間近でみてきたお話を度々お聞き致しますが、おもしろい話や参考になる話、驚くような逸話まで盛りだくさんです。このような華やかな世界で田中さんが得た情報を具体的にクライアントの見た目の改善に役立てております。『人は見た目が9割』とう本が過去にベストセラーになったように芸能人の方は自己プロデュース能力や自己演出に長けてます。これはビフォーアフターで言えばアフターの方のアドバイスに役立ちます。田中さんは他のトレーナーとは違う切り口からもクライアントにアドバイスできる存在です。田中さんは外見的なことに言及するだけでなくクライアントの内面の潜在的な問題にも耳を傾け内容をヒアリングする事で無事に問題を解決できるようクライアントをサポートしています。

オリジナルの健康コンテンツ

これらの経緯は国内のダンス業界そしてトレーナー業界を見渡しても他に類をみない田中さんならではのアプローチと指導方法だと思います。

田中さんのプロダンサーとしての経験とパーソナルトレーナーの知識を掛け合わせた時におきる効果や発想力は他のトレーナーやダンサーそしてジムやスタジオにはないコンテンツで田中さん独自のスタイルでしょう。

この名称は田中さんがP2EFFECT(下記参照*1)として商標登録(下記参照*2)されております。(登録5794573号)
P2EFFECT_UPDATE
P2EFFECTの概略は*1

Pro Dancer × Personal Trainer = P2 [ ハイブリッド ] + EFFECT [ 効果 ]のことです。

商標*2

P2EFFECT

指定商品又は指定役務並びに商品及び役務の区分

第41類:教育、訓練、娯楽、スポーツ及び文化活動

第41類の内容

技芸.スポーツ又は知識の教授,セミナーの企画.運営又は開催.映画.演芸.演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営.通信を用いて行う映像又は画像の提供,映画の上映.制作又は配給.通信を用いて行う音楽又は音声の提供,演芸の上映,演劇の演出,又は上演,音楽の演奏,スポーツの興行の企画.運営又は開催,興行の企画.運営又は開催

商標権者

田中 傑幸

どんな場合に『商標権侵害』になるのか
  1. 称呼(口ずさんだときの音感が似ている場合)
  2. 外観(見た目が似ている場合)
  3. 観念(意味合い)本文で説明したP2EFFECTの概要,サービスの内容
上記3つのうち1つでも共通している場合には原則として類似していると判断されます。
Biography:このトピックのまとめ

今回自分は田中さんとジムでお会いした際に話したりメールで文の確認のやりとりをさせて頂きました。田中さんは今までTwitterをメインでやられていてBlogは立ち上げてなかったそうです。そこで自分が『Blogをやりましょう』と声をかけそこから作業がスタートいたしました。本ブログに記載されてある内容は田中さんから直接聞いた話やメールで頂いた文言を基に自分なりに記述させて頂きました。そして公開前に田中さんに全て確認して頂きました。最後に自分が目指している田中さんの腹筋の写真を下記に添付して皆さんとお別れしたいと思います。今後こちらのブログに田中さん自身も投稿したいと切望されてましたので(^^)田中さんに興味のある方はパソコンならブックマークをスマートフォンでしたらホーム画面に追加をしておいて下さい。今回は初回で長文でしたが最後までお付合い頂き有難うございました。それではまた。

(文:平)